Q 【Windows】 「印刷」ボタンを押しても印刷できません。
A ▼ まずは以下の点をご確認ください。 ▼

・ プリンターの電源が入っているか。
・ プリンターのケーブルがパソコンと接続されているか。
・ 他のものは印刷できているか。


以上をご確認いただいた上で、次の方法をお試しください。


《Windowsの場合》
(1) [マイコンピュータ] → [コントロールパネル] → [プリンタ]と選択します。
(2) チェックがついているプリンタアイコンを右クリックします。
 (接続しているプリンタのアイコンについています)
(3) プロパティ詳細 → スプールの設定 →
  「印刷ジョブをスプールし、プログラムの印刷処理を高速に行う」ではなく、
  「プリンタに直接データを送る」を選択 → [適用] をクリックします。
(4) 最後にパソコンを再起動してください。

ライン
Q 『Director Player Error!』というエラーメッセージが出ます。
A 『Director Player Error!
Sorry, this movie is dameged. Could you not find chunk:ChunkID=FCRD』


上記のようなエラーメッセージが出る場合、メモリ不足が原因であることが多いのですが、
傷がついていることも考えられます。
メモリをご確認の上、特に問題がないと思われる場合やCDに傷が付いていた場合は、
小社ユーザーサポート係までご連絡ください。
製品サポート・お問い合わせ窓口

ライン
Q メモリの調べ方がわかりません。
A 以下の方法でお調べください。

《Windowsの場合》
[スタート]ボタン → [設定] → [コントロールパネル] → [システム]と選択すると、
[システム]の項目の中に「コンピュータ○○MB RAM」という数字があります。
こちらが物理メモリの数値になります。

《Macintoshの場合》
アップルメニューの中の、[このコンピュータについて](このMacについて)
という項目を開きます。
そちらの中に、「メモリ合計」という項目があります。

各製品の推奨メモリは、「動作環境表」をご覧ください。

ライン
Q 【WindowsXP,2000】 制限つきユーザーでも使用できますか?
A 最新バージョンの製品では、制限つきユーザーでのご使用が可能になっております。
(注・インストールおよびアンインストールは、管理者権限でのみ行うことができます。)
管理者ユーザーでソフトを立ち上げても動かない場合は、
お手数ですが当社ユーザーサポート係までご連絡ください。

ただし、お持ちのバージョンによっては、
WindowsNT/2000/XPでは管理者権限でご使用いただく必要があります。

制限つきユーザーの対応状況についての詳細は、
小社ユーザーサポートまでお問い合わせください。

製品サポート・お問い合わせ窓口

ライン
Q 各ソフトウェアの対応OSと動作環境を知りたいのですが。
A 各タイトル最新バージョンの対応OS等につきましては、動作環境表をご参照ください。

または、ソフト内の「README/お読みください」で動作環境をお調べください。
「README/お読み下さい」は以下の方法で見ることができます。


《Windowsの場合》
(1) ソフトを一旦終了させます。
(2) [マイコンピュータ] → CD-ROMアイコンを右クリック → [開く]を選択します。
(3) 「README」をダブルクリックして開いてください。

《Macintoshの場合》
(1) ソフトアイコンをダブルクリックして開きます。
(2) 「お読みください」をダブルクリックで開いてください。

ライン
Q 強制終了のしかたは?
A 以下の方法でソフトを強制終了することができます。

《Windowsの場合》
「Ctrl」キー + 「Alt」キー + 「Delet」キーを同時に押します。
※ NEC社の古い機種の場合
「Ctrl」キー + 「Grph」キー + 「Del」キーを同時に押します。

《Macintoshの場合》
コマンドキー + 「Control」キー + パワーキーを同時押しします。
(キーボードにパワーキーがない場合は、
 Mac本体のパワーキーを押して電源を落としてください。)

ライン
Q CDが回転する音が大きいのですが。
A がくげいのソフトは、CDの回転が遅いドライブでもお使いいただけるように作っています。
そのため、一部の高速回転するドライブをお持ちのお客様のパソコンにて、
多少の回転音がする場合がありますが、
故障ではありませんので安心してそのままご使用ください。
ただし、耳をおおうほどの不快な音がする場合は小社までご連絡ください。
製品サポート・お問い合わせ窓口

ライン
Q 前にユーザー登録した情報を変更したいのですが。
A お手数になりますが、当社ユーザーサポート係までご連絡ください。
製品サポート・お問い合わせ窓口

ライン
Homeへ